Select your cookie preferences

We use essential cookies and similar tools that are necessary to provide our site and services. We use performance cookies to collect anonymous statistics, so we can understand how customers use our site and make improvements. Essential cookies cannot be deactivated, but you can choose “Customize” or “Decline” to decline performance cookies.

If you agree, AWS and approved third parties will also use cookies to provide useful site features, remember your preferences, and display relevant content, including relevant advertising. To accept or decline all non-essential cookies, choose “Accept” or “Decline.” To make more detailed choices, choose “Customize.”

株式会社サーバーワークス
サーバーワークスは、「クラウドで、世界を、もっと、はたらきやすく」をビジョンに掲げ、2008年よりクラウドの導入から最適化までを支援しているAWS専業のクラウドインテグレーターです。
AWS パートナーのハイライト
3 AWS コンピテンシー
8 パートナープログラム
2 AWS サービス認定
1.4k+ AWS 認定
2.4k+ AWS ローンチ済み案件数
サーバーワークスは、「クラウドで、世界を、もっと、はたらきやすく」をビジョンに掲げ、2008年よりクラウドの導入から最適化までを支援しているAWS専業のクラウドインテグレーターです。  数多くのAWS導入実績を誇っており、2014年11月よりAWSパートナーネットワーク(APN)の最上位の「プレミアコンサルティングパートナー」に継続して認定されています。  移行や運用、エンドユーザーコンピューティング、コンタクトセンターなど多岐にわたって認定を取得し、AWS事業を継続的に拡大させております。
AWS パートナーのウェブサイト
jp
本社
新宿区
揚場町1-21 飯田橋升本ビル2F
新宿区, 東京都 1620824
AWS パートナーの説明は AWS パートナーによって提供され、AWS では検証されません。
AWS 検証済みの資格
AWS コンピテンシー
  • Migration and Modernization Consulting Competency
  • デジタルワークプレースのコンサルティングコンピテンシー
  • Small and Medium Business Services Competency
パートナープログラム
  • プレミアティアサービス
  • ティアトレーニングを選択
  • 認定トレーニングパートナー
  • AWS マネージドサービスプロバイダー
  • AWS ソリューションプロバイダープログラム
  • AWS 公共部門ソリューションプロバイダー
  • APN Immersion Days
  • AWS Marketplace の熟練したコンサルティングパートナー
  • AWS Well-Architected Partner Program
  • Backed by AWS Support
AWS サービス認定
  • Amazon Redshift の配信
  • Amazon Connect の配信
AWS 認定
  • AWS 認定デベロッパー - アソシエイト
  • AWS 認定 SysOps アドミニストレーター - アソシエイト
  • AWS 認定 DevOps エンジニア - プロフェッショナル
  • AWS 認定ソリューションアーキテクト - アソシエイト
  • AWS 認定クラウドプラクティショナー
  • AWS 認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル
  • AWS 認定高度なネットワーキング – 専門知識
  • AWS 認定セキュリティ – 専門知識
  • AWS 認定 データベース - 専門知識
  • AWS 認定 Alexa スキルビルダー – 専門知識
  • AWS 認定ビッグデータ – 専門知識
  • AWS Certified Data Analytics - Specialty
  • AWS 認定機械学習 – 専門知識
  • AWS Certified AI Practitioner
  • AWS Certified Data Engineer - Associate
プラクティス (8)

並び替え: A~Z

solution validation level iconAdvanced

AWS 運用および監視サービス
運用上の諸経費を削減し、AWS のメリットを最大化します。システム運用の効率を高め、運用コストを削減します。運用に関する専門知識を社内で構築する時間と労力を必要とせずに、AWS の使用と運用の負担を軽減し、お客様が AWS を使用するメリットを最大限に活用できるようにします。
solution validation level iconAdvanced

Amazon Redshift Delivery

AWS構築・移行支援サービス
サーバーワークスは、2008年よりAWSに特化したクラウドインテグレーションサービスを様々なお客様に提供しています。AWSが提供するRedshift等を利用したクラウドアーキテクチャの設計・開発能力を有しているため、ビッグデータ活用をご検討中のお客様のプロジェクトを強力に支援いたします。
solution validation level iconAdvanced

Migration and Modernization Services Competency

AWS構築・移行支援サービス
サーバーワークスは、AWSのパートナーの中でも最上位の認定を受けたクラウド専業のインテグレーターです。 また、AWSから移行に関する確かな実績が認められ、移行コンピテンシーパートナーの認定及びAWSのアーキテクチャーのベストプラクティクスに基づく設計を適切に評価できるAWS Well-Architectedパートナープログラムの認定も合わせてAWSより受けています。そのため、クラウドへの移行を検討しているお客様の支援を得意としています。 AWSへ移行、導入するための設計段階から運用まで、ワンストップでサービスを提供できるよう、知識が豊富な専門技術者(AWS認定資格取得者)を揃えております。当社が一貫してサポートすることで、AWS移行に関する様々な課題を解決します。
solution validation level iconAdvanced

Small and Medium Business Services Competency

Cloud Sherpa Light
AWS の導入から運用まで、このサービスを通して、中小企業 (SMB) が直面するさまざまな人材、コスト、セキュリティ、運用の問題をワンストップでサポートします。
solution validation level iconFoundational

DevOps 実装サポートサービス
・マイクロサービスを通じた継続的なシステム改善 ・豊富な経験と知識に基づいて運用を想定した設計および構築 ・高速かつ柔軟なアジャイル開発による事業開発をサポート
solution validation level iconAdvanced

Amazon Connect Delivery

クラウドコンタクトセンター導入サービス for Amazon Connect
Amazon Connect導入前のPoCや構築だけでなく、本番環境での運用実績が複数ございます。 これまでの数多くの実績と Amazon Connect に対する専門的な知識が評価され、2022年にはAWS が提供する Amazon Connect サービスデリバリープログラム認定を取得いたしました。 サーバーワークスでは豊富なAmazon Connectの構築実績に基づくノウハウを駆使して、お客様に最適なクラウドコンタクトセンター環境を、スピーディーかつ安価に構築し、日々アップデートされるAmazon Connectの機能情報や事例をキャッチアップしているAmazon Connectの専任チームがお客様のAmazon Connect導入、活用を強力に支援します。
solution validation level iconAdvanced

Digital Workplace Consulting Competency

テレワーク環境高速導入パック for Amazon WorkSpaces
「AWS Digital Workplace Competency」は、AWSのデスクトップおよびアプリケーションストリーミングソリューションプロジェクトに関する専門知識を持ち、かつお客様へ当該ソリューションを提供した実績を持つパートナーに付与されます。サーバーワークスは2019年8月に日本で初めて「AWS Digital Workplace Competency」におけるローンチパートナーとして認定を受けました。 頻繁にアップデートされるAWSの仕様と当社知見に基づいた最適な設定で、Amazon WorkSpacesを利用したクラウドデスクトップ環境をスピーディーに提供いたします。
solution validation level iconFoundational

マネージドセキュリティサービス
・AWSを活用したマネージドセキュリティを安価・スピーディに導入 ・24時間365日監視とAIを活用したレポートで安心な環境をご提供 ・長年のエンタープライズ企業の運用ノウハウを元に復旧までをご支援
ケーススタディ (12)

並び替え: A~Z

Amazon Connect 自動応答システム構築事例
NTTスマイルエナジー株式会社は、簡単な問い合わせへの対応を自動化する仕組みを確立しました。この自動応答メカニズムは、既存のサポートツールを Amazon Connect にリンクすることにより、音声と SMS を組み合わせたものです。
中堅中小企業 | 中堅中小企業
Amazon WorkSpaces のデプロイによりパフォーマンスが大幅に改善
Amazon WorkSpaces に移行し、障害がほぼゼロになり、運用効率が向上しました。また、同社は AWS 移行プロジェクトに取り組み、顧客の環境のクラウドへの移行を推進しました。
AWS 導入事例: ZENO ビジネスサポート
Cloud Automatorを、SAPをAWSに移行させるときの「初期設定」「事後の運用の自動化」に活用しています。
BeeXでは、「SAPのAWS移行」を行う際に、Cloud Automatorを「AWSの初期設定ツール」「事後の運用保守を自動化するツール」として活用しています。。Cloud AutomatorはBeeXにとって、SAP on AWSという業務を遂行するための「必須の道具」という位置づけになります。
SaaS製品の新規開発にあたり、クラウド基盤の構築と運用をサーバーワークスに委託
電子フォームシステム『 e.Form 』のSaaS版を開発するにあたり、サーバーワークスに「AWSクラウド基盤の構築、運用」
TV放映時のECサイトへのアクセス急増に対応するためECサイトのインフラをAWSへと移行。
拡張性の観点では、稼働後もサーバー変更・増強・収縮が可能である点、柔軟性の観点では、H/Wも含めてサービスの選択が可能である点からAWSを高く評価しました。BCP・バックアップの観点でも、環境維持や日々の確認業務を考慮すると、異なるリージョンへのバックアップが可能なAWSはメリットが大きいと判断しました。 コストの観点では固定費から利用に応じた変動費になる点もAWSにメリットが有ると判断致しました。先日のテレビ放映時も、放送開始後数分でこれまで最多のアクセス数を記録しましたが、AWS環境のAuto Scalingも稼働しECサイトのサービスを提供することができました。
中堅中小企業 | 中堅中小企業
コストを年間 30% 削減し、AWS を利用した内製化を加速することを想定
コスト削減における不確実性を排除し、継続的なコスト最適化を実現するためのノウハウを獲得
サーバーワークスにだいち防災ポータルWebのAWSインフラ構築を依頼
JAXAでは、国内で自然災害が起きたとき、人工衛星から撮影した被災地の画像を自治体など関係者にすみやかに提供するために、Web情報システム「だいち防災Webポータル」を開発・運用しています。サーバーワークスにはこの『だいち防災Webポータル』のAWSサーバーインフラ構築を依頼しました。インフラ部分には高可用性、高BCP対応力、高速性、平時の低コスト運用が求められました。 AWSに移行した結果、データの転送スピードが4倍に向上し、さらにコスト削減も実現されました。
シンガポールリージョンに ERP の Microsoft Dynamics AX とファイルサーバーを導入し、日本国内と同様のシステムを構築
近年南アジア方面での売り上げ拡大に伴い、レスポンス向上の為、タイに工場を立ち上げ、日本国内と同様の製造管理システムを構築する為、シンガポールリージョンで AWS を導入
半導体デバイスから得られるデータを収集・分析するクラウドIoTプラットフォームの構築をサーバーワークスに支援してもらいました
センサーやマイコンといった半導体デバイスから得られるデータを、セキュアにクラウド上に取り込み、デバイスごとに設定したアルゴリズムで処理するためのプラットフォームで、言わばデバイスとサービスの橋渡し役となるIoTプラットフォームを構築しました。 データを収集・処理するためのクラウドは、AWSの各種サービスを利用しており、データを処理するコンピューティングインフラストラクチャはAWS Lambdaを、収集したデータを格納するデータウェアハウスにはAmazon Redshiftを、クラウドストレージにはAmazon S3を利用しています。
新規サービスを企画開発するにあたり、AWSの基礎的な設計をサーバーワークスに任せることで、サービスエンジンの開発にリソースを集中投下できました
約20年間にわたってデータの意味を理解して編集処理等を行うことで蓄積してきた独自のシソーラスと、処理をすればするほど精度の高まるAI技術の融合。そして、これまでのインフラと比べて、柔軟かつ安価でシステムの構築・運用が可能なSalesforce Community CloudやAWS(Amazon Web Services)を活用することで、データの最適化サービスを低コストで提供できるようになりました。
自社クラウドサービスのプラットフォームをAWSへ移行しました。マイナンバーなど機微情報の管理体制をより強固にするため、セキュリティの確保を特に重視しました。
名南経営コンサルティングでは、ITクラウドサービス『MyKomon(マイコモン)』のプラットフォームをAWSに移行する作業を行いました。 AWS移行は、「基本設計や実際の移行作業は自力で行う」「要所でサーバーワークスに提案を求める」という方針で進めました。
株式会社サーバーワークス お客様事例 (68)

並び替え: A~Z

ロケーション (5)
本社

新宿区

揚場町1-21 飯田橋升本ビル2F

新宿区, 東京都, 1620824, 日本

Fairfield

4476 Green Valley Road, Suite A

Fairfield, CA, 94534, 米国

仙台市

青葉区中央2丁目8番13号 大和証券仙台ビル8階

仙台市, 宮城県, 980-0021, 日本

大阪市

北区芝田1丁目14番8号 梅田北プレイス5階

大阪市, 大阪府, 530-0012, 日本

福岡市

博多区博多駅東2丁目2番2号 博多東ハニービル8階

福岡市, 福岡県, 812-0013, 日本